オススメ商品

【大学生向け】パソコンスキルを学ぶためのおすすめ本5選ご紹介!

こんにちは、フルスタックエンジニアのryuです。

パソコンスキルを学ぶための本はどれがおすすめ・・・?

今回の記事は、パソコンスキルを学ぶためのおすすめ本を紹介します。「パソコンスキルについて勉強するならどの本がいいの?」、「パソコンスキルの分かりやすい本は?」とお悩みの方。

大学生向けにパソコンスキルを学ぶためのおすすめの本をご紹介します。これからパソコンを使う大学生の方必見です。

こんな人におすすめ
  • パソコンスキルが学べる本を探している方
  • パソコンを使いこなせるようになりたい方
  • 大学生や専門学生

【大学生向け】パソコンスキルを学ぶためのおすすめ本5選

パソコンスキルのおすすめ本はどれ?・・・」とお悩みの方。たしかに、本が多く、選ぶのも大変です。

今回は、参考書選びの助けになるように『パソコンスキルのおすすめ本』をご紹介します!

今回ご紹介する本は以下の通りです。

Noラベルタイトル
1
世界一やさしいパソコン仕事最速スキル大全 今日から効率が10倍アップする150の方法
2大人気YouTuber方式 Excel&Wordの必須スキルが見るだけで身につく本
3パソコン[最強]時短仕事術 超速で仕事するテクニック
4アメリカの中学生が学んでいる 14歳からのプログラミング
5いちばんやさしい Python入門教室

世界一やさしいパソコン仕事最速スキル大全 今日から効率が10倍アップする150の方法

まず初めにご紹介する本は、「世界一やさしいパソコン仕事最速スキル大全 今日から効率が10倍アップする150の方法」です。

パソコン仕事が10倍速くなる最速スキルが学べる

こちらの本は、圧倒的な支持をあつめるパソコン解説系YouTuber金子晃之による、パソコン仕事が10倍速くなる最速スキルを詰め込んだ大全的な1冊です。

 基本ショートカットキーやファイル操作方法などの基本的な操作方法はモチロン、ExcelやPowerPointなどの使い方も学ぶことができます。

パソコンのスキルを学びたい方におすすめ

このような方におすすめです。

  • パソコンのスキルを学びたい方
  • パソコン初心者の方

Amazonで試し読みできるので、興味のある方はこちらからどうぞ。

Amazonで試し読み

大人気YouTuber方式 Excel&Wordの必須スキルが見るだけで身につく本

続いてご紹介するおすすめ本は、「大人気YouTuber方式 Excel&Wordの必須スキルが見るだけで身につく本」です。

ExcelとWordのスキルをオールカラーでわかりやすく解説

こちらの本は、ExcelとWordのスキルをオールカラーでわかりやすく解説しています。さらに全項目オリジナル解説動画付きです。本だけでなく、動画でも解説しているのでExcelのスキルなどを分かりやすく学ぶことができます。

大学のレポートでWordを使う方は必見の内容です。

ExcelとWordをよく使う方におすすめ

このような方におすすめです。

  • ExcelとWordをよく使う方
  • 大学でレポートを書く方

Amazonで試し読みできるので、興味のある方はこちらからどうぞ。

Amazonで試し読み

パソコン[最強]時短仕事術 超速で仕事するテクニック

続いてご紹介するおすすめ本は、「パソコン[最強]時短仕事術 超速で仕事するテクニック」です。

パソコンで仕事を手際よく効率的に行うための考え方とテクニックを解説

こちらの本は、パソコンで仕事を手際よく効率的に行うための考え方とテクニックをわかりやすく解説します。パソコンそのものの高速化、ショートカットキー、ファイル整理、ワード・エクセル・PDFの便利ワザ、入力高速化、メール&チャット、情報収集術がこれ一冊で身につきます。

作業を効率化させたい方におすすめ

このような方におすすめです。

  • 作業を効率化させたい方
  • パソコンの作業が遅いなと感じる方

Amazonで試し読みできるので、興味のある方はこちらからどうぞ。

Amazonで試し読み

アメリカの中学生が学んでいる 14歳からのプログラミング

続いてご紹介するおすすめ本は、「アメリカの中学生が学んでいる 14歳からのプログラミング」です。

プログラミングの基礎を学べる

こちらの本は、プログラミングの基礎を学べる本です。パソコンスキルを向上させたいならば、プログラミングも勉強しておきましょう。

プログラミングを学んでおくと、様々な作業を効率化できるので便利です!基礎的なパソコンの操作方法が分かる方は、プログラミングを学んでレベルアップしましょう。

パソコンスキルをレベルアップしたい方におすすめ

このような方におすすめです。

  • パソコンスキルをレベルアップしたい方
  • プログラミングを学びたい方

Amazonで試し読みできるので、興味のある方はこちらからどうぞ。

Amazonで試し読み

関連記事:中学生・高校生向けおすすめプログラミングの本4選!【プログラミングを勉強しよう!】

いちばんやさしい Python入門教室

最後にご紹介するおすすめ本は、「いちばんやさしい Python入門教室」です。

こちらの本は、pythonを学ぶための本です。pythonはプログラミング言語の1つで、人工知能やWebアプリなどを作成することが可能です。

大学でデータサイエンスや人工知能を学ぶ方におすすめです。

Amazonで試し読み

参考:【初心者向け】Pythonを効率よく身に着ける勉強法を紹介!

パソコンスキルを学ぶためのおすすめ本まとめ

今回の記事では、大学生向けにパソコンスキルを学ぶためのおすすめ本5選をご紹介しました。紹介した本はこちら。

パソコンの使い方を勉強したい方は参考にしてください!

当ブログでは、このようなITに関する記事を発信しているので興味のある方は引き続きご覧ください。

About me
大手メーカのIT部門→上場ベンチャーでフルスタックエンジニアやってます。エンジニア歴は8年目。 サーバ、ネットワーク、セキュリティ、クラウドについて投稿します。 AI、ARも勉強中です! youtubeでも技術ネタを発信していきます。↓のアイコンよりご覧ください!
年収をアップさせたいエンジニア必見!

レバテックキャリアは、高い専門性を持つアドバイザーが5000件以上のハイクラス求人の中から理想の求人をご提案します。年収600万円以上のハイクラス求人が多数!!!

PayPay、Sansan、SmartHR、ディー・エヌ・エー、LINE、freee、アクセンチュア、PwC、デロイトトーマツ、NTTデータ、SCSK、IIJなど大手IT企業からWeb系企業、スタートアップまでを幅広く網羅

キャリアップしたい方、年収をアップさせたい方などにおすすめです。

ハイクラス求人を見てみる

RELATED POST