こんにちは、フルスタックエンジニアのryuです。
今回の記事では、インフラエンジニアの志望動機の書き方について解説します。志望動機を書く際のポイントは「なぜインフラエンジニアになりたいのか」と「インフラエンジニアになって何をやりたいか」の2点です。転職を考えている方に向けて詳しく解説します。
目次
インフラエンジニアの志望動機の書き方とは?
インフラエンジニアの志望動機が書けない・・・
今回の記事では、インフラエンジニアの志望動機の書き方について解説します。
志望動機を書くの大変ですよね。「一人で考えても何も思いつかない・・・」と御困りの方のために、現役フルスタックエンジニアの私が志望動機の書き方のポイントをお伝えします!現役エンジニア目線でどのような人と働きたいのか。
転職で有利になるための志望動機のポイントをお教えします!ポイントは以下の通り。
- なぜインフラエンジニアになりたいのか
- インフラエンジニアになって何をやりたいのか
では、詳しく解説します。
なぜインフラエンジニアになりたいのか
まず、志望動機には「なぜインフラエンジニアになりたいのか」を書きましょう。きっかけですね。面接でも必ず聞かれる内容です。
では、どのように書けば良いのでしょうか?それは自分の思っていることをそのまま書けば良いのです。
インフラエンジニアになりたい理由は様々です。例えば、
- サーバー構築が面白いと思った
- フルスタックエンジニアになるためのスキルアップ
- インフラに興味がある
などなど。割と一般的な内容になるかもしれません。しかし、それで大丈夫です。「なぜインフラエンジニアになりたいのか」を論理的に説明することが大切です。
他人が考えた場合、面接などで深い質問に答えられず、「この人本当に大丈夫?」と思われます。しっかりと説明できるように志望動機を書きましょう!
インフラエンジニアになって何をやりたいのか
次に考えるべきことは、「インフラエンジニアになって何をやりたいのか」です。キャリアの方向性を伝えましょう。
インフラエンジニアになって何をやりたいかを説明することで、相手企業に具体的にどのような仕事をさせるのかをイメージさせます。例えば、
- Webサイトのインフラを設計したい
- 社内のシステムの保守をしたい
- 最新技術の研究開発をしたい
具体的に自分のキャリアプランを説明しましょう。ここで大切なのは、「なぜインフラエンジニアになりたいのか」と「インフラエンジニアになって何をやりたいのか」にストーリーを作ることです。これは、志望動機の流れです。
ストーリの大切さは、セールスライティングでも重要です。こちらの本に詳しく書れているので、参考にしてください。
志望動機を考えるのが難しい方へ
やっぱり志望動機が書けない・・・
「やっぱり志望動機が書けない」とお困りの方。一人で書こうとしても悩むだけです。悩む場合は転職のプロに聞けばいいのです。
転職のプロとは、転職エージェントの方です。何人もの転職のお手伝いをしています。私自身、転職する際、様々な点でご相談に乗っていただきました。
無料で登録・相談できるサイトはこちら。
ITエンジニアに特化した就活ナビサイト『エンジニア就活』
- ITエンジニアに特化した就活ナビサイト
- 採用コンサルタントによる就活サポート・企業紹介あり
- 厳選されたIT企業の就活イベントに参加
安定感のあるサポート『IT求人ナビ』
- 未経験、フリーター、 第二新卒者向け
- 支援実績13年であるため、安定感のあるサポート
- 優良企業に行ける
インフラエンジニアの志望動機の書き方まとめ
今回の記事では、インフラエンジニアの志望動機の書き方について解説しました。転職する際は、志望動機が重要になるので、しっかり考えて書きましょう。
当ブログでは、このようなインフラに関する知識を発信しているので、興味のある方は是非ご覧ください。