こんにちは、フルスタックエンジニアのryuです。
今回の記事では、ハッキングを勉強する方法について解説します。「ハッキングって難しそう」「ハッキングの手法を勉強してみたい」といった方向けです。ハッキングを勉強してホワイトハッカーやセキュリティ人材になりましょう!では、詳しく解説します。
目次
ハッキングを勉強する方法とは?
ハッキングってどうやって勉強するの?
今回の記事では、ハッキングの勉強方法について解説します。パスワードを解析したり、通信を盗聴したり・・・
ハッキングの手法を勉強する方法について詳しく解説します。ハッキングを勉強して、誰かのサーバーに攻撃を仕掛けると犯罪になる恐れがあります。勉強しても悪用しないように気を付けましょう。
ではまず、ハッキングをするためにはどのような知識が必要でしょうか?詳しく解説します。
ハッキングをするための必要な知識
ハッキングの勉強をする前に、ハッキングをするためにどのような知識が必要なのかを確認しましょう。ハッキングをするために必要な知識は以下の通りです。
- サーバー
- ネットワーク
- プログラミング
- セキュリティ
ハッキングをするためには、サーバーやネットワークなどのインフラ技術は必須です。ハッキングはサーバーに攻撃を仕掛けることが多いからです。さらにTCP/IPの知識があると良いです。
また、プログラミングのスキルも必要です。暗号を解析したり、アプリを攻撃するときにプログラミングをすることがあります。CTF(Capture The Flag)などの競技に出場したい方は特に必要になります。
また、セキュリティの知識も必要ですが、これはハッキングをやりながら学ぶことができます。攻撃手法を学ぶことで、防衛手段も学べるからです。
ハッキングは本や動画で学ぶ
先ほどまで、ハッキングをするために必要な知識を解説しました。では、どうやってそれらの知識を学べば良いのでしょうか?
ハッキングの手法は本や動画で勉強することができます。ハッキングはすでに攻撃ツールがあるので、それらを使うことで簡単に行うことができます。
次にハッキングが学べる参考書や講座について詳しく解説します。
ハッキングが学べる参考書や講座
【情報セキュリティ】Ethical Hacking:ホワイトハッカー入門
まず紹介するのは、「【情報セキュリティ】Ethical Hacking:ホワイトハッカー入門」です。
Ethical Hacking(エシカルハッキング)とは、直訳すると「倫理的ハッキング」です。システムの安全性点検などのために契約に基づいて行なわれるシステム破りなどのハッカー行為のことです。
つまり、ホワイトハッカーに必要な知識が学べる講座です。
【サイバーセキュリティ ハンズオン】ハッキング技術入門(不正侵入編)
次に紹介するのは、「【サイバーセキュリティ ハンズオン】ハッキング技術入門(不正侵入編)」です。
本コースでは「Kali Linux」を用いたハンズオン形式で、パソコンやネットワークに対する攻撃手法とその対策を学習します。Kali LinuxはハッキングツールがインストールされたLinuxです。詳しくは後ほど説明します。
攻撃手法を実践的に分かりやすく説明してくれます。
Udemyではセキュリティに関する講座やITに関する講座が豊富にあります。詳しくは以下のリンクから!
- セールだと1500円前後!
- 無料サンプル講義動画・無料講義動画あり!
- 気に入らなければ30日間返金保証!
ハッキングを勉強するための参考書
ハッキングを勉強するための参考書はコチラです。ハッキングの手法やセキュリティなど詳しく学ぶことができます!
ハッキングが練習できるKali Linux
ハッキングを勉強するには、Kali Linuxを使うと便利です。Kali Linuxはハッキングツールが既にインストールされているLinuxです。
パスワードの解析ツールやAPIの攻撃ツールなど、様々なツールがあります。Kali Linuxのインストール方法については、こちらの記事で詳しく解説してるので興味のある方はご覧ください。
ハッキングを勉強する方法まとめ
今回の記事では、ハッキングを勉強する方法について解説ました。ハッキングはUdemyや参考書などを使うと勉強することができます。
また、ハッキングはセキュリティやインフラの知識も必要です。当ブログでは、このようなITに関する知識も発信しているので興味のある方は是非ご覧ください。