Linux

LPICのサーバー構築が練習できるおすすめ教材をご紹介!DNSやWebサーバーを構築してLPICに合格しよう

こんにちは、フルスタックエンジニアのryuです。

今回の記事では、LPICのサーバー構築が練習できるおすすめ教材をご紹介します。LPICレベル2になるとDNSやWebサーバーについての問題が出題されます。サーバーについては、構築しながら学ぶのが一番理解できます。しかし、サーバーの構築方法は難しいものです。そこで、サーバー構築の方法が学べる教材をご紹介します。LPICに合格したい人は必見です。

サーバー構築を実践で身につけるInfraAcademy

※本ページには、プロモーション・アフィリエイトリンクが含まれています

LPICのサーバー構築が練習できるおすすめ教材をご紹介!

LPICのサーバー問題について学習したい

今回の記事では、LPICのサーバーの問題について学習するための、おすすめ教材について解説します。

LPICはLevel1~3があり、Level2からDNSやWebサーバーなどのサーバーに関する問題が出題さ荒れます。

LPICで出題されるサーバーの問題

LPICで出題されるサーバーの問題には、以下のようなものがあります。

  • DNSサーバー
  • Webサーバー
  • データベース
  • SSH
  • ファイル共有サーバー
  • DHCP
  • FTP
  • メール

これらを理解するためには、Linuxにソフトウェアをインストールして、サーバーを構築する必要があります。参考書を読んだだけでは理解できない内容がほとんどです。

そこで、サーバー構築のおすすめ教材をご紹介します。

サーバー構築のおすすめ教材3選

サーバー構築のおすすめ教材は、以下の3つです。

  • InfraAcademy
  • Udemyのサーバー構築講座
  • ゼロからはじめるLinuxサーバー構築・運用ガイド 動かしながら学ぶWebサーバーの作り方

それぞれについて詳しく解説します。

InfraAcademyのサーバー構築講座

まずは、InfraAcademyのサーバー構築講座です。

サーバー構築の学習できる内容

InfraAcademyでは、以下の内容を学習することができます。

  • DNSサーバー
  • Webサーバー
  • データーベース
  • SSH
  • プロキシサーバー

Dockerを使いながら、Linuxにサーバー構築を行います。LPICの試験範囲を網羅的に学習することができます。まだ、全てのサーバーに対応はしていませんが、今後も講座を増えていく予定となっています。

InfraAcademyでサーバー講座を学習するメリット

InfraAcademyでサーバー講座を学習するメリットは、実践的に学習できることです。実践的に学習することで、理解を深めることができるでしょう。

また、1からサーバーを構築することで、実務で役に立つような設定方法を知ることができます。またInfraAcademyが月額1,980円で受講できるので、コスト面でもお得です。

一部の講座は無料でお試しできるので興味のある方はこちらから↓

InfraAcademyを無料で試す

関連記事:【Linux】サーバー構築の練習方法を解説!サーバー構築のスキルを身につけよう

関連記事:LPICのコマンドを実機で勉強する方法とは?実機でコマンドを入力してコマンドを覚えよ

はじめてのLinuxサーバー構築運用入門 – Linuxコマンドを基礎から学ぶ

続いてのおすすめ教材は、Udemyのサーバー構築講座です。

Udemyとは、サーバー構築に限らず様々な講座があるWebサイトです。

その中でも、「はじめてのLinuxサーバー構築運用入門 – Linuxコマンドを基礎から学ぶ【2023年最新版】」という講座がおすすめです。

学習できる内容

こちらの講座では、LinuxコマンドからWebサーバーの構築方法を学習することができます。WordPressというブログサイトを実践的に作成することができます。

構築するサーバーの種類は少ないですが、Web運用業務に必要な内容を学習することができます。

また、Udemyは動画で学習することができるため、動画が慣れている人にとっては学びやすい環境だと思います。値段はセール時に2,000円前後なので、こちらもお得に購入することができます。

実務でwebサーバーを触る人におすすめ

こちらの教材は、実務でWebサーバーを触る人におすすめです。どうしてもLPICの内容だけでは、実務で必要な知識が欠けてしまう場合があります。

LPIC対策とこちらの教材を合わせて使うことで、さらに知識を深めることができるでしょう。

Udemyで講座を見る

ゼロからはじめるLinuxサーバー構築・運用ガイド 動かしながら学ぶWebサーバーの作り方

続いてご紹介するのは、「ゼロからはじめるLinuxサーバー構築・運用ガイド 動かしながら学ぶWebサーバーの作り方」です。

学習できる内容

こちらの参考書では、Webサーバー構築としてLAMP(Linux、Apache、MariaDB、PHP)環境を構築し、WordPressを動作させます。先ほどのUdemyと同じようなイメージです。

さらに作成したLAMP環境を運用し、ログの解析、ファイヤーウォールの設定、公開鍵による安全な通信などを学んでいきます。

実際に手を動かしながらWebサーバーを構築・運用しますので、初心者でも安心して実践知識を習得することができます。

Amazonで詳細を見る

サーバー構築を学ぶならTCP/IPの基礎知識は必須

サーバー構築を学ぶならTCP/IPの知識も身につけておくとよいでしょう。

TCP/IPとは?

そもそもTCP/IPとは、コンピューターが相互に通信できるようにするための標準的なプロトコルです。

DNSやWebなど様々なサーバーの仕組みのことです。例えば、Webサイトを表示する場合は、WebサーバーとWebブラウザの間でTCPの通信を行います。

TCPを学習することで、このような通信の仕組みなどを学習することができます。サーバーの構築方法は、設定を覚えればよいですが、TCP/IPを学ぶことで、サーバーがどのように動いているのか詳しいことが学べます。

TCP/IPのおすすめ本はこちら

TCP/IPを学習するなら、以下の本がおすすめです。

マスタリングTCP/IP 入門編(第6版)

こちらの本では、インフラエンジニアに必要な知識が詰まっています。LPICの出題範囲ではないネットワークの部分も多く収録されていますが、サーバーの部分も多くあります。

様々なサーバーの仕組みを学習することができるので、LPICの勉強として読んでおきましょう!

関連:【初心者必見】TCP/IPのおすすめ参考書4選!ITの基礎知識を勉強しよう

まとめ

今回の記事では、LPICのサーバー構築が練習できるおすすめ教材をご紹介しました。

これからLPICの学習をする方や、サーバーについてもっと学習したい方はぜひ参考にしてください。

ABOUT ME
ryu@InfraAcademyというインフラ学習サービス運営
大手企業→上場ベンチャー→スタートアップでエンジニアをしていました。 インフラエンジニア歴10年以上。 Linuxやネットワークの学習ができるサービスInfraAcademyを運営中。
RELATED POST