キャリア戦略

工業高校卒の私が転職するまでに実施したことまとめ【学歴不要】

こんにちは、インフラエンジニアのryuです。

今回の記事では、工業高校卒の私が大手メーカーからベンチャー企業に転職するまでに実施したことを解説したいと思います。工業高校を卒業して大手メーカーに就職しても学歴は高卒のままです。では、学歴無しでどのように転職したのかを詳しく解説します。

サーバー構築を実践で身につけるInfraAcademy

※本ページには、プロモーション・アフィリエイトリンクが含まれています

工業高校卒の私が転職するまでに実施したこと

転職したいんだけどどうしたらいいの・・・?

転職サイトに登録して、今の職場で実績を作りましょう!

今回の記事では、工業高校卒の私が大手メーカーからベンチャー企業に転職するまでに実施したことを詳しく解説します。

工業高校から就職すると、大手メーカーなど様々な企業に就職することができます。大手企業であれば、福利厚生や給料など良い面がたくさんあります。

しかし、数年勤務すると、「このままでいいのか・・・」「もっと別の仕事をやってみたい」と思うようになりました。私はITの技術を幅広く身に付けたいと思い、ベンチャー企業へ転職をしました。

私の身近な人も転職を考えていますが、下記のように考えている方が多いです。

  • 学歴や経験が無いから転職できない・・・
  • 今よりも給料が下がる・・・
  • 転職のやり方が分からない・・・

今回はこのような悩みを解決するために、私自身の実体験を基に転職する方法を解説したいと思います。

転職しようと考えたらときに何をすればよいのか?

転職したいけど、まずは何をすればいいの?

まずは転職サイトに登録しましょう!

えっ!?いきなり!

転職しようと考えたときに、最初にするべきことは転職サイトへの登録です。

「えっ!、いきなり転職サイトに登録するの!?」と思う方も多いと思います。

なぜ転職サイトに登録するべきかという理由は、無料で転職エージェントの方に相談できるからです。

転職エージェントの方と相談することで自分のやりたい仕事・条件が明確になり、転職するまでに何を実施すればよいのか方向性が決まります。

例えば、ITのベンチャー企業へ転職したいのであればGitHubへアプリをアップしたり、どのような技術の経験があればよいのかを具体的に教えてくれます。

さらに、履歴書や職務経歴書のアドバイスも頂けるのでお得です。

まずは、転職サイトに登録し、カウンセリングを受けて戦略を立てましょう!

転職サイトに登録してみる

無料で転職エージェントの方と相談できるサイトは以下の物があります

どのサイトが良いのか分からない方のために、それぞれの転職サイトについて解説します。

DODAエージェントサービス

こちらのサイトでは、CMでもお馴染みのDODAです。

DODAエージェントサービスの特徴は以下の2点。

  • 希望にあった求人のご紹介
  • 転職のプロたちによる「転職活動サポート」

DODAが取り扱っている求人のうち、80%以上がサイト上には公開されていない非公開求人です。自分では見つけられなかった求人もエージェントサービスに登録することで見つけることができます。

さらに、転職のプロが企業へのエントリー、選考結果のお知らせ、面接日程の調整など内定までをトータルサポートしてくれます。応募書類のアドバイスや面接前後のきめ細かいフォローなど、サポートが充実しています。

無料でこのサービスを利用することができるので、興味のある方は、こちらからどうぞ。

無料で登録する

IT求人ナビ転職

IT求人ナビ転職はITに特化した転職サイトです。

IT業界への転職が難しいと考える方も多いと思います。しかし、現在はITエンジニアが不足している状況のため、やる気があれば誰でもなることができます。また、ITの研修付きという素晴らしいサービスもあります。

転職サイトIT求人

まずは、どのような求人があるのか見てみましょう。30秒で簡単に登録することができます。

無料で登録する

レバテックキャリア

こちらはエンジニア限定ですが、ハイクラス求人を探すことができます。

レバテックキャリアは、高い専門性を持つアドバイザーが5000件以上のハイクラス求人の中から理想の求人をご提案してくれます。

PayPay、Sansan、SmartHR、ディー・エヌ・エー、LINE、freee、アクセンチュア、PwC、デロイトトーマツ、NTTデータ、SCSK、IIJなど大手IT企業からWeb系企業、スタートアップまでを幅広く網羅しています。

まずは無料登録して、ハイクラス求人を探してみましょう!

無料登録して求人を見る

複数のサイトに登録しておきましょう!

いくつかの転職サイトに登録して情報収集をしましょう。エージェントの方と相談することで、やりたい仕事や行きたい会社が見つかります。

転職サイトに登録して、情報収集をすることが大切です!

複数のサイトに登録するべき理由

転職サイトへの登録は必ず2つ以上実施しましょう。

理由は、以下の通りです。

  • 紹介される会社の幅が広がる
  • 複数の転職エージェントの方の意見が聞ける

複数の転職サイトに登録することで、紹介される会社の幅が広がったり、複数の転職エージェントの方からの意見を聞くことができます。

もちろん、多く登録しすぎると選択肢が広がりすぎて迷うだけなので、2つか3つくらいの転職サイトに登録することをオススメします。

もしかすると、外れの転職エージェントの方に当たると、自分の意見に合わない企業ばかり紹介される可能性もあります。複数のサイトに登録することでそのようなリスクを減らすこともできます。

登録する内容は同なので、そこまで手間はかかりません!

工業高校卒という学歴で転職ができるのか?

学歴無いけど大丈夫?

今の会社で実績を作りましょう!

次に、転職で内定を頂くために必要なことをお伝えします。

それは、実績です。中途採用で転職する場合は、学歴よりも実績が重視されることが多いです。

募集要項の中にも、「大卒以上(もしくは同等の経験)」のように書かれており、大卒が必須でないことがほとんどです。

では、どのように実績を書けばいいのか。さらに実績が無い場合はどのようにしたらよいのかを解説します。

実績の作り方

実績とは、以下のような物があります。

  • プロジェクトリーダーとして、○○の案件を担当し黒字で完了
  • ○○というツールを導入し、作業工数を○○時間削減
  • セキュリティテストを担当し、アプリ脆弱性を○○件中○○件修正

など、様々な内容があります。

具体的に何を実施して、具体的にどうなったのかを説明できるようにしましょう。

上記は私が考えた物なので、IT系に偏っていますが、その他の職種の実績の書き方は、こちらの記事を参考にしてください。

職務経歴書のギモン|実績の書き方とは?アピールすべきポイント

実績が無い場合の転職はどうすればよいのか?

次に、実績が無い場合にどうしたらいいのかを解説します。

私自身も転職を数年前から考えていましたが、特に実績も無く、どうしたらいいのか迷っていました。

そのような方の場合は、以下の2つのどちらかを実施しましょう!

  • 実績を出すための実力を身に付ける
  • スクールに通い、スクール経由で転職する

まず、1つ目の実績を出すための実力を身に付けるということです。これは、実績を出せる仕事をしていることが条件です。同じ作業だけしている工場の場合は2つ目を実践してください。

実績を出すための実力とは、転職先の募集要項に書かれているスキルになります。例えば、プログラミング言語開発経験やプロジェクトリーダー経験などです。このようなスキルを身に付けて、今の職場でそのような仕事ができないかどうかを上司の方に提案してみましょう!

今の職場で実績を作れない場合は、スクール経由で転職することをオススメします。

今はスクールが多数あり、転職サポートをしてくれます。まずは未経験で転職し、経験を積んでから自分の行きたい会社に転職するのもおすすめです。

工業高校卒から定年までを想像してみる

工業高校卒から転職するかどうか悩んでいる方も多いと思います。そのような方に言いたいことは、「高卒から定年までこのままでいいのか?」ということです。

今の日本は超高齢社会です。間違いなく定年の年齢が引き上げられます。定年が70歳だったり、75歳だったり・・・

現状があと何十年も続くと想像するだけで、嫌気が差す人も多いでしょう。

これからの社会は人生100年時代と言われています。「学校→就職→老後」というこれまでの流れが間違いなく無くなるでしょう。

これからのキャリアを考えて、今どうするべきかを選択するべきだと思います。

今後のキャリアについて考えさせられる本をご紹介します。現在、将来のキャリアについて悩んでいる方は是非、読んでみてください。

※2021/1/24追記 こちらの本も面白いです。今後の社会について考えさせられます。

工業高校卒の私が転職するまでに実施したことまとめ

最後にまとめです。

私が転職するまでに実施したことは下記の通りです。

  • まずは転職サイトに登録する
  • 転職サイトのエージェントの方と相談する
  • 必要なスキル、実績を身に付ける

この3つができたら、あとは面接して転職するだけです。

工業高校卒で学歴が無くても、職場での実績やスキルがあれば転職は可能です。しかし、どのようなスキルを身に付けるたらいいのかは、転職先によって変わります。

まずは、その部分を明確にするために転職サイトに登録して情報収集を必ず実施しましょう。

まずは無料登録から↓

ABOUT ME
ryu@InfraAcademyというインフラ学習サービス運営
大手企業→上場ベンチャー→スタートアップでエンジニアをしていました。 インフラエンジニア歴10年以上。 Linuxやネットワークの学習ができるサービスInfraAcademyを運営中。
RELATED POST