Linux

Linuxのコマンド学習におすすめ本5選ご紹介!

こんにちは、フルスタックエンジニアのryuです。

Linuxのコマンド学習には、どの本がおすすめ?

今回の記事は、Linuxのコマンドのおすすめ本を紹介します。Linuxのコマンドを身につけたい」「Linuxをマスターしたい」とお考えの方。そんな方のために、Linuxのコマンド学習におすすめ本をご紹介します。Linuxのスキルアップを目指しましょう。

こんな人におすすめ
  • Linux初心者の方
  • インフラエンジニアを目指す方
サーバー構築を実践で身につけるInfraAcademy

※本ページには、プロモーション・アフィリエイトリンクが含まれています

Linuxのコマンド学習におすすめ本5選ご紹介!

「Linuxのコマンド学習のおすすめ本はどれ?・・・」とお悩みの方。たしかに、本が多く、選ぶのも大変です。

今回は、参考書選びの助けになるように『Linuxのコマンド学習おすすめ本』をご紹介します!

今回ご紹介する本は以下の通りです。

Noラベルタイトル
1ゼロからわかる Linuxコマンド200本ノック―基礎知識と頻出コマンドを無理なく記憶に焼きつけよう!
2[改訂第3版]Linuxコマンドポケットリファレンス
3エンジニア1年生のための世界一わかりやすいLinuxコマンドの教科書
4Linux+コマンド入門 ——シェルとコマンドライン、基本の力 (WEB+DB PRESS plus)
56日間で楽しく学ぶLinuxコマンドライン入門 コマンドの基本操作を身につけよう

ゼロからわかる Linuxコマンド200本ノック―基礎知識と頻出コマンドを無理なく記憶に焼きつけよう!

まず初めにご紹介する本は、「ゼロからわかる Linuxコマンド200本ノック―基礎知識と頻出コマンドを無理なく記憶に焼きつけよう!」です。

Linuxコマンドを効率的に覚えられる

こちらの本では、Linux学習の効率を高めるため、実務における頻出コマンドと、コマンド操作に関連する重要事項だけを厳選して出題されます。

タイトルの「200本ノック」という通り、Linuxコマンドを試しながら、身につけられる工夫がされています。

Linux コマンドが覚えられずに悩んでいる方におすすめ

このような方におすすめです。

  • Linuxコマンドが覚えられずに悩んでいる
  • Linux初心者の方

Amazonで試し読みできるので、興味のある方はこちらからどうぞ。

Amazonで試し読み

Linuxコマンドポケットリファレンス

続いてご紹介するおすすめ本は、「[改訂第3版]Linuxコマンドポケットリファレンス」です。

Linuxコマンドの辞書

こちらの本では、Linux操作に必要なコマンドを収録したポケットリファレンス、つまり辞書なようなものです。ただ、辞書のように分厚いものではなく、コンパクトにまとめられています。

機能別にコマンドを分類し、各コマンドページでは書式/使用例などが記載されています。

またアルファベット順索引も用意しており、名前しかわからなくてもすぐに目的のコマンドを探すことができます。

Linuxコマンドを検索する方におすすめ

このような方におすすめです。

  • Linuxコマンドを検索する方
  • 多くのLinuxコマンドを学習したい方

Amazonで試し読みできるので、興味のある方はこちらからどうぞ。

Amazonで試し読み

エンジニア1年生のための世界一わかりやすいLinuxコマンドの教科書

続いてご紹介するのは、「エンジニア1年生のための世界一わかりやすいLinuxコマンドの教科書」です。

システム管理者を目指す方向けのLinuxコマンドの教科書

こちらの本では、Linuxサーバー管理者やシステム管理者を目指す方向けのLinuxコマンドの教科書です、

Linuxの利用やコマンド操作が初めてでも、理解しやすいように簡潔で分かりやすく解説されています。理解しづらい概念や仕組みなどもイラストや図解で解説されています。

Linuxコマンドと同時に仕組みや概念を学べます。

Linuxコマンドの概要や用途などを知りたい方におすすめ

このような方におすすめです。

  • Linuxコマンドの概要や用途などを知りたい方
  • インフラエンジニアを目指す方

Amazonで試し読みできるので、興味のある方はこちらからどうぞ。

Amazonで試し読み

Linux+コマンド入門 ——シェルとコマンドライン、基本の力

続いてご紹介するおすすめ本は、「Linux+コマンド入門 ——シェルとコマンドライン、基本の力」です。

Linuxの基本&コマンドの作法をまとめた入門書

こちらの本では、Linuxの基本&コマンドの作法をまとめた入門書です。

ユーザーやファイル/ディレクトリ、ファイルシステム、プロセス、ネットワークといった、Linuxの基本概念をコマンドを通して学べる点が特徴です。

コマンドを学ぶきっかけとなるケースの多い、Raspberry PiやPython、WordPressにおけるコマンドの使用例も記載してあります。

Linuxをしっかり学習したい方

このような方におすすめです。

  • Linuxをしっかり学習したい方
  • wordpressやラズパイを使う方

Amazonで試し読みできるので、興味のある方はこちらからどうぞ。

Amazonで試し読み

6日間で楽しく学ぶLinuxコマンドライン入門 コマンドの基本操作を身につけよう

最後にご紹介するのは、「6日間で楽しく学ぶLinuxコマンドライン入門 コマンドの基本操作を身につけよう」です。

短期間でLinuxコマンドが学習できる

こちらの本では、1日目から6日目の6つのパートから構成されています。

各パートは4つのセクションからなり、実際の入門講座でも使用できるように、ひとつのセクションが約1時間を目安に完了するように設定されています。

6日間を読み終えた段階で、コマンドラインの基本操作やシステム管理の基礎を理解できるようになっているでしょう。

Linuxのコマンドを短期間で学びたい方におすすめ

このような方におすすめです。

  • Linuxのコマンドを短期間で学びたい方
  • Linuxの概要をサッと学びたい方

Amazonで試し読みできるので、興味のある方はこちらからどうぞ。

Amazonで試し読み

LinuxコマンドをWebで学習したい方におすすめ

さらにLinuxのコマンドの学習をしたい人に向けて、InfraAcademyというインフラ学習サービスのご紹介です。

「Linuxの実践的な内容を学習したい」、「コマンドを打ちながらLinuxを学習したい」

そのようなご要望にお応えして、Linuxやネットワークが学習できるサイト「InfraAcademy」をリリースしました!

InfraAcademyの特徴は以下の通り。

  • Linuxやネットワークの知識が体系的に学べる
  • LINEやZoomでエンジニアに質問可能
  • 全ての講座が閲覧できて、2,480円
  • 購入から1週間以内であれば全額返金

Linuxの参考書を購入すると、3,000円以上するものもあります。InfraAcademyでは、2,480円でコンテンツ見放題で現役エンジニアに質問できるサービスまで付いています。

また、購入から1週間以内であれば全額返金保証もあるので安心です。

InfraAcademyでは、一部のコンテンツは無料で閲覧できるので、興味のある方はお試しください。

InfraAcademyでLinuxの学習を始める

Linuxのコマンド学習におすすめ本5選まとめ

今回の記事では、Linuxのコマンド学習におすすめ本5選について解説しました。今回紹介した本は以下の通りです。

Linuxコマンドを学習している方はぜひ参考にしてください!

関連:Linuxの学習サイトInfra Academy(インフラアカデミー)を作成しました!

ABOUT ME
ryu@InfraAcademyというインフラ学習サービス運営
大手企業→上場ベンチャー→スタートアップでエンジニアをしていました。 インフラエンジニア歴10年以上。 Linuxやネットワークの学習ができるサービスInfraAcademyを運営中。
RELATED POST