基本情報技術者試験

基本情報技術者試験のアルゴリズムの勉強方法は?【現役エンジニアが解説】

PC

こんにちは、フルスタックエンジニアのryuです。

今回の記事では、基本情報技術者試験のアルゴリズムの勉強方法について解説します。基本情報技術者試験の午後問題にアルゴリズムがあります。アルゴリズムとは、プログラムが動作させるための手順です。アルゴリズムの勉強をすると、実務にも大いに役立ちます!

サーバー構築を実践で身につけるInfraAcademy

※本ページには、プロモーション・アフィリエイトリンクが含まれています

基本情報技術者試験のアルゴリズムの勉強方法は?

アルゴリズムの勉強はどうやってやればいいの?

今回の記事では、基本情報技術者試験のアルゴリズムの勉強方法について解説します。アルゴリズムは午後問題の必須科目でもあり、午前でも出題されます。

基本情報技術者試験を合格するためには、アルゴリズムの勉強は欠かせません。しかし、プログラム未経験の方にとって難易度は高いでしょう。

私自身、基本情報技術者試験を受験した当初はプログラム未経験でした。現在はフルスタックエンジニアとしての実務経験から、オススメの勉強方法を解説します。

基本情報技術者試験のアルゴリズムのオススメ勉強方法はこちらです。

  • 動画で勉強
  • 参考書で勉強
  • Webサイトでアルゴリズムの練習

さらに詳しく解説します。

動画でアルゴリズムを勉強する | アルゴリズムの勉強方法①

アルゴリズムオススメ勉強方法の1つ目は。「動画でアルゴリズムを勉強する」ことです。動画で学習すると、アルゴリズムの流れがイメージしやすいからです。

オススメの動画はこちら。

現役シリコンバレーエンジニアが教えるアルゴリズム・データ構造・コーディングテスト入門」です。

動画でアルゴリズムを勉強する

アルゴリズムに関する内容を初心者でも分りやすく解説してくれます。

動画の内容

基本情報の内容を勉強するだけでなく、コーディングテストにも役立つので、これからエンジニアを目指す方は必見の内容です。

Udemyでは、このようなアルゴリズムやプログラミングなどITに関する講座が豊富にあります。無料で試聴することもできます!

  • セールだと1500円前後!
  • 無料サンプル講義動画・無料講義動画あり!
  • 気に入らなければ30日間返金保証!

アルゴリズムの講座はこちら

基本情報の講座はこちら  

アルゴリズムを参考書で勉強する | アルゴリズムの勉強方法②

次に紹介するオススメの方法は、「アルゴリズムを参考書で勉強」です。

参考書は知識部分の習得がメインになるので、プログラミングがある程度できる方にオススメです。初心者の方だと、参考書に載っているコードの理解に時間が掛かってしまいます。アルゴリズムの知識をしっかりと身に付けたい方にオススメの勉強方法です。

では、どのような参考書で勉強すればよいのでしょうか?オススメの参考書をご紹介します。

問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造

うかる!基本情報技術者試験[午後・アルゴリズム編]

アルゴリズム図鑑 絵で見て分かる26のアルゴリズム

基本情報全体の勉強もあわせて行いたい方はこちらの記事もご覧ください!

Webサイトでアルゴリズムの勉強 | アルゴリズムの勉強方法③

最後にご紹介するのは、「Webサイトでアルゴリズムの勉強をする」です。

動画や参考書で知識を身に付けたら、Webサイトなどで実践をしましょう。アルゴリズムを勉強できるサイトには、以下のものがあります。

このようなサイトでは、出題された問題を解くとランクが上がります。ランクが上がると有名企業への転職もできるので是非挑戦してみてください。

基本情報技術者試験のアルゴリズムの勉強方法まとめ

今回の記事では、基本情報技術者試験のアルゴリズムの勉強方法について解説しました。今回の内容をまとめると以下のようになります。

  • 動画で勉強
  • 参考書で勉強
  • Webサイトでアルゴリズムの練習

当ブログでも基本情報技術者試験のアルゴリズムの問題について解説しているので、興味のある方は是非ご覧ください。

参考書を読む人
基本情報技術者試験過去問解説まとめ 午前問題過去問解説 基本情報技術者試験の過去問題を詳しく解説します。エンジニアの経験から実践を交えながら解説します! ...

ABOUT ME
ryu@InfraAcademyというインフラ学習サービス運営
大手企業→上場ベンチャー→スタートアップでエンジニアをしていました。 インフラエンジニア歴10年以上。 Linuxやネットワークの学習ができるサービスInfraAcademyを運営中。
RELATED POST