基本情報技術者試験

DNSサーバが果たす役割はどれか | 実践で覚える基本情報技術者試験過去問講座

PCでコーディング

こんにちは、フルスタックエンジニアのryuです。

今回の記事は、基本情報技術者試験過去問講座です。DNSサーバについて解説します。DNSサーバとは、名前解決を行うサーバです。基本情報で出題された問題について、実機で挙動を確認しながら理解を深めましょう!

今回の記事の内容
  • TCP/IPネットワークでDNSサーバが果たす役割とは?
  • DNSの挙動を確認してみよう

サーバー構築を実践で身につけるInfraAcademy

※本ページには、プロモーション・アフィリエイトリンクが含まれています

TCP/IPネットワークでDNSサーバが果たす役割とは

今回の記事では、こちらの基本情報の過去問について解説します。

TCP/IPネットワークでDNSサーバが果たす役割はどれか。

ア:サーバの物理的な位置を意識せず,プログラムの名前を指定するだけでサーバのプログラムの呼出しを可能にする。

イ:社内のプライベートIPアドレスをグローバルIPアドレスに変換し,インターネットアクセスを可能にする。

ウ:ドメイン名やホスト名などとIPアドレスとの対応付けをする。

エ:パソコンなどからのIPアドレス付与の要求に対し,サーバに登録してあるIPアドレスの中から使用されていないIPアドレスを割り当てる。

(出典:平成16年春期 問40)

今回の記事では、DNSサーバがどのような状況で使われるのか、どのように動作を確認するのかを解説します。普段使っている中でDNSサーバがどのような役割をしているのか、具体的な事例で解説します!

DNSサーバはどこで使われるのか?

DNSサーバはどこで使われているの?

一番わかりやすいのはサイトにアクセスするときです!

DNSサーバはWebサイトにアクセスするときに使われます。ブラウザの上部に「http://www.google.co.jp」のようにURLが書かれていますよね?

このURLからサーバの場所を特定するときにDNSを使用します!サーバの場所とはIPアドレスのことです。「www.google.co.jp」という名前からIPアドレスを調べるのがDNSサーバの役割です。

DNSサーバの動作を確認してみよう

では、コマンドを入力して、DNSサーバの動作を確認してみましょう。DNSサーバの動作確認は「nslookup」コマンドを使用します。コマンドプロンプトやターミナルを開いてコマンドを入力してみましょう。

nslookup www.google.co.jp

コマンドを入力すると、以下のように表示されます。

DNSサーバの動作を確認してみよう

赤線の「172.217.161.195」がGoogleのサーバーです。

このように、DNSサーバは「www.google.co.jp」という名前の問い合わせがきたら、IPアドレスを返します。

過去問解説まとめ

今回は、DNSサーバの役割について解説しました。もう一度問題を確認してみましょう。

TCP/IPネットワークでDNSサーバが果たす役割はどれか。

ア:サーバの物理的な位置を意識せず,プログラムの名前を指定するだけでサーバのプログラムの呼出しを可能にする。

イ:社内のプライベートIPアドレスをグローバルIPアドレスに変換し,インターネットアクセスを可能にする。

ウ:ドメイン名やホスト名などとIPアドレスとの対応付けをする。

エ:パソコンなどからのIPアドレス付与の要求に対し,サーバに登録してあるIPアドレスの中から使用されていないIPアドレスを割り当てる。

(出典:平成16年春期 問40)

この問題の答えは、「ウ」の”ドメイン名やホスト名などとIPアドレスとの対応付けをする”です。DNSの動作が分かれば簡単ですね!

その他の基本情報技術者試験の過去問はこちら。

参考書を読む人
基本情報技術者試験過去問解説まとめ 午前問題過去問解説 基本情報技術者試験の過去問題を詳しく解説します。エンジニアの経験から実践を交えながら解説します! ...

ABOUT ME
ryu@InfraAcademyというインフラ学習サービス運営
大手企業→上場ベンチャー→スタートアップでエンジニアをしていました。 インフラエンジニア歴10年以上。 Linuxやネットワークの学習ができるサービスInfraAcademyを運営中。
RELATED POST