資格試験

【最新】CCNAのおすすめ参考書5選!【現役エンジニアが解説します】

こんにちは、フルスタックエンジニアのryuです。

今回の記事では、CCNAのおすすめ参考書5つ紹介します!

CCNAを合格するためにはどんな参考書がいいの?

CCNAを合格するための参考書が知りたい」「ネットワークの勉強をしたい」といった方向けに、オススメのCCNAの参考書をご紹介します!

今回は、参考書選びの助けになるように『おすすめ参考書5選!』をご紹介します!この記事を書いている私の経歴は以下。現役のエンジニアがご紹介します。

では、早速現役フルスタックエンジニアの私がおすすめ参考書を解説します。

関連【おすすめ】コマンドを打ちながらLinuxが学べるサイトInfraAcademy

サーバー構築を実践で身につけるInfraAcademy

※本ページには、プロモーション・アフィリエイトリンクが含まれています

CCNAのおすすめ参考書5選

今回ご紹介する参考書は以下の通りです。

Noラベルタイトル
1
1週間でCCNAの基礎が学べる本 第3版
2シスコ技術者認定教科書 CCNA 完全合格テキスト&問題集[対応試験]200 -301
3Cisco試験対策 Cisco CCNA問題集 [200-301 CCNA]対応
4シスコ技術者認定教科書 図解でスッキリ! パッとわかるCCNAの授業
5シスコ技術者認定教科書 CCENT/CCNA Routing and Switching ICND1編 v3.0 テキスト&問題集 [対応試験]100-105J/200-125J

さらに詳しく解説します!

1週間でCCNAの基礎が学べる本

最初にご紹介するのは、「1週間でCCNAの基礎が学べる本 第3版」です。

CCNAの基礎固めができる

この参考書では、CCNAの基礎固めができる本です。ネットワーク初心者の方やこれからネットワークを勉強したい方におすすめです。

初めからCCNAの教科書を読もうとすると、難しい単語や用語で挫折すると思います。まずは、こちらの本でCCNAの知識を基礎固めしておきましょう!

また、1週間で学べるというタイトル通り、分割して勉強できるので、計画を立てて勉強することが苦手な方にもおすすめです。

この参考書で学べる内容

この参考書は以下のような内容になっています。

【1日目】

  • コンピュータネットワークの基礎知識
  • ネットワークの階層化

【2日目】

  • リンク層(ネットワークインターフェイス層)の役割
  • ネットワーク機器(スイッチ)

【3日目】

  • インターネット層の役割
  • IPアドレスインターネット層の役割
  • ネットワーク機器(ルータ)

【4日目】

  • トランスポート層の役割とプロトコル
  • TCP/IP通信の流れ
  • アプリケーション層のプロトコル

【5日目】

  • アドレス変換
  • IPv6
  • コンピュータのネットワーク設定

【6日目】

  • Cisco機器への管理アクセス
  • Cisco機器の基本操作

【7日目】

  • 無線LANの基礎
  • 無線LANのセキュリティ

1週間でこれらの内容が学べるようになっています。CCNAで出題される範囲の基礎を学習するためには十分な内容です。

Amazonでは、試し読みもできるので以下のリンクからご覧ください。

Amazonで試し読み

シスコ技術者認定教科書 CCNA 完全合格テキスト&問題集

次にご紹介するのは、「シスコ技術者認定教科書 CCNA 完全合格テキスト&問題集[対応試験]200 -301」です。

テキストと問題集が一体

こちらの参考書は、テキストと問題集が一体になっています。テキストでCCNAの試験内容を勉強しながら、問題を解いて知識を定着させることができます。

この1冊で合格点までたどり着きたい人にオススメの参考書です。章末に掲載した「確認問題」に加え、模擬試験を2回分提供し、この1冊で十分合格を目指せる質と量の問題を用意しています。

CCNAやITパスポートなど、ITに関する資格試験では、過去問を繰り返し解くことが重要です。テキストで勉強しながら過去問を繰り返し解きましょう!

こんな方にオススメ

こちらの参考書は以下の方が対象です。

  • はじめてCCNA試験に挑戦する人
  • 効率的に得点力をつけたい人
  • 1冊で合格までたどり着きたい人

IT技術専門スクールのエキスパートが、CCNAについてゼロから丁寧に解説しました。経験に裏打ちされたわかりやすい解説と豊富な問題で、合格までを1冊で完全ナビゲートします。独学で合格を目指す人でも無理なく学べる構成になっており、初めてCCNAにトライする人にも最適です。2020年に生まれ変わったCCNA試験(試験番号200‐301)にも完全対応。

(「BOOK」データベースより)

CCNAの勉強を1冊で効率良く勉強したい方にオススメの参考書です!興味のある方は、まず試し読みしてみてください!

Amazonで試し読み

Cisco試験対策 CCNA問題集

次にご紹介するのは、「Cisco試験対策 Cisco CCNA問題集 [200-301 CCNA]対応」です。

CCNAの問題を練習したい方にオススメ

「赤本」という愛称で受験生におなじみのCisco試験対策 Cisco CCNA問題集 が、2020年2月からの新試験範囲[200-301 CCNA]に完全対応して登場しました。

CCNAの問題集が多く、CCNAで出題される範囲の問題を網羅することができます。CCNAの問題を練習したい方にオススメです!

この参考書大きな特長は、ポイント解説のわかりやすさ、丁寧さです。単なる問題集のレベルを超えて、テキストとしても活用できる点が読者に高く評価されています。

参考書の内容

参考書の内容は以下のようになっています。

第1章 ネットワークの基本的な仕組み
第2章 TCP/IPプロトコル
第3章 Ciscoデバイスの管理
第4章 イーサネットと無線LAN
第5章 レイヤ2スイッチング
第6章 VLAN
第7章 スパニングツリープロトコル
第8章 IPアドレッシング
第9章 IPルーティングの原理
第10章 OSPF
第11章 IPサービス
第12章 セキュリティの基礎
第13章 IPv6
第14章 自動化とプログラマビリティ

第1章から14章あり、1日1章勉強すれば2週間で終わります。CCNAで出題される全般はカバーできるので、知識がある方は問題集を使って練習しましょう。

本書の内容が気になる方は、下記のリンクより試し読みしてください!

Amazonで試し読み

シスコ技術者認定教科書 図解でスッキリ! パッとわかるCCNAの授業

まずは、「シスコ技術者認定教科書 図解でスッキリ! パッとわかるCCNAの授業」です。

簡単にCCNAの内容を学びたい方にオススメです。

短時間でCCNAが学べる

こちらの本は、ネットワークの基本を、わかりやすい7コマの講義で丁寧に解説しています。

模擬問題」や、実際に手を動かして学ぶ「体験学習」も充実していますので、知識ゼロの方でも楽しく学習できます。

ネットワークの基礎を身につけたい人におすすめ

このような方におすすめです。

  • ネットワークの基礎を身につけたい人
  • 他の資格書やネットワーク入門書を読んで挫折した人

Amazonで試し読みできるので、興味のある方は是非ご覧ください。

Amazonで試し読み

シスコ技術者認定教科書 CCENT/CCNA Routing and Switching ICND1編 v3.0 テキスト&問題集 [対応試験]100-105J/200-125J

最後に、「シスコ技術者認定教科書 CCENT/CCNA Routing and Switching ICND1編 v3.0 テキスト&問題集 [対応試験]100-105J/200-125J」です。テキストと問題集が一体になったもので、CCNAの内容を詳しく理解することができます。

CCNAを豊富な図表で解説

こちらの本は、現役エンジニアでもある人気講師が豊富な図表と出力例を用いて出題されやすいテーマを丁寧に解説します。

Cisco製のルータやスイッチがお手元にない方のために、実機の操作がよくわかる、詳しい解説付きの動画も付いています。

シスコ技術者認定試験にはじめて挑戦する方におすすめ

このような方におすすめです。

  • シスコ技術者認定試験にはじめて挑戦する方
  • シスコ製のルータやスイッチなどの実機の環境をお持ちでない方

Amazonで試し読みできるので、興味のある方は是非ご覧ください。

Amazonで試し読み

CCNAの勉強はUdemyもおすすめ

先ほどまでCCNAの参考書について解説しました。しかし、参考書を読むのが苦手という方もいると思います。

そのような読書が苦手という方におすすめなのがUdemyです。

以下のように、CCNAに関する講座が豊富にあります!

Udemyがおすすめな理由
  1. セールだと1500円前後!
  2. 無料サンプル講義動画・無料講義動画あり!
  3. 気に入らなければ30日間返金保証!

UdemyでCCNAの講座を探す

CCNAおすすめ参考書まとめ

今回の記事では、CCNAのおすすめ参考書について解説しました。今回紹介した参考書はコチラです。

CCNAを勉強すると、ネットワークの基礎が理解できるようになるので、ネットワークエンジニアや運用者などは是非勉強してみてください。

以上で終わりです。当ブログでは、このようなITに関する記事を発信しているので興味のある方は引き続きご覧ください。

ABOUT ME
ryu@InfraAcademyというインフラ学習サービス運営
InfraAcademyというインフラエンジニア向けの学習サービスを運営しております。 インフラエンジニアからフルスタックエンジニア、PdM サーバ、ネットワーク、セキュリティ、クラウドについて投稿します。
RELATED POST