Linux

【VirtualBox】新規マシン作成時64bitのOSが表示されないときの対処方法

こんにちは、インフラエンジニアのryuです。

今回は、VirtualBoxで新規マシン作成時、64bitのOSが表示されないときの対処方法について解説します。64bitのOSしか表示されない原因はBIOS設定の”Intel Virtualization Technology”の設定が無効になっているからです。VirtualBoxのインストールで困っている方必見です。

関連【おすすめ】コマンドを打ちながらLinuxが学べるサイトInfraAcademy

サーバー構築を実践で身につけるInfraAcademy

※本ページには、プロモーション・アフィリエイトリンクが含まれています

【VirtualBox】新規マシン作成時64bitのOSが表示されないときの対処方法

VirtualBoxで64bitのOSをインストールしたいと思い、新規追加を選択したら…

virtualboxの設定

32bitのOSしかない!

64bitのOSをインストールしたい方のために、原因と対処方法について、詳しく解説します。

今回の記事のポイントは以下の通りとなります。

  • BIOSの “Intel Virtualization Technology”を有効にする

BIOSの設定が原因

64bitのOSが表示されない原因は、BIOSの設定にあります。

BIOSとはPCのバードウェア部分の設定になります。

BIOSの設定の”Intel Virtualization Technology“という設定が無効になっているためです。

インテル バーチャライゼーション・テクノロジー(Intel Virtualization Technology、Intel VTまたは単にVTと略される)とは、インテルによって開発された仮想化支援技術のことである。

Intel VTは、仮想マシンモニタによる複数のオペレーティングシステム (OS) の並行動作をより効率的に行うための支援技術である。

(wikipediaより)

つまり、仮想化の設定となります。

この設定を有効にすれば、64bitのOSがインストール可能になります。

64bitのOSが表示されないときの対処方法

64bitのOSが表示されないときの対処方法は、BIOSの設定を変更します。

PCによってBIOSの起動方法が違うので、自分のPCの説明書を確認しましょう。

BIOSは起動時に”F2″などのボタンを押すと起動することができます。

ちなみに、私のPCはhpなので、hpの方法を紹介します。

まず、再起動をして、起動直後にF10を押してBIOS画面を開きます。

「詳細設定」→「デバイス構成」→「Virtualization Technology(VTx)」にチェックを入れます。

設定を保存して終了します。設定の保存を忘れることがあるので注意しましょう。

hpのBIOS設定の詳細は下記の公式ページにあります。

https://support.hp.com/jp-ja/document/c04094117

BIOSの設定を変えると64bitが表示される

BIOSの設定を変更した後、VirtalBoxを起動します。

そうすると64bitのOSが選択できるようになります。

これで、VirtalBoxで64bitのOSがインストールできるようになります。

まとめ

今回の記事では、VirtualBoxで新規マシン作成時、64bitのOSが表示されないときの対処方法について解説しました。VirtualBoxの構築は初心者には難しいので、参考になれば幸いです。

Linuxをインストールした後、画面が真っ黒になった方は、こちらの記事を参考にしてください。

ABOUT ME
ryu@InfraAcademyというインフラ学習サービス運営
InfraAcademyというインフラエンジニア向けの学習サービスを運営しております。 インフラエンジニアからフルスタックエンジニア、PdM サーバ、ネットワーク、セキュリティ、クラウドについて投稿します。
RELATED POST