こんにちは、フルスタックエンジニアのryuです。
今回の記事では、Linuxコマンドのオプションの覚え方を解説します。コマンドのオプションの覚え方は3つあります。今回は現役のエンジニアが、Linuxコマンドの覚え方のコツを詳しく説明します。初心者の方は必見です。
Linuxコマンドのオプションの覚え方を解説
Linuxコマンドのオプションの覚え方は以下の3つです。
- 共通のオプションを覚える
- manページやhelpオプションを使う
- コマンドを練習する
共通のオプションを覚える
まず1つ目は、共通のオプションを覚えることです。
Linuxのコマンドは共通のオプションのものが多いです。以下のようなものが共通で使われるコマンドです。
オプション | 説明 |
---|---|
-h, –help | ヘルプを表示 |
-v, –version | バージョン情報を表示 |
-r, -R | 再帰的に操作を行う |
-f, –file | ファイルを指定 |
-f, –force | 強制的に実行 |
-i, –interactive | インタラクティブモードで操作 |
-a, –all | すべての対象を含む |
-l, –long | 詳細情報を表示 |
-n, –line-number | 行番号を表示 |
-c, –count | 数を数える |
–color | 色を使用して表示 |
コマンドによっては、違う場合もあるので注意しましょう。
manページやhelpオプションを使う
次にmanページやhelpオプションを使うことです。
manページとはマニュアルを表示するコマンドです。コマンドのオプションも載っています。
man [コマンド]
helpオプションもmanページ同様にコマンドの使い方やオプションを表示してくれます。
[コマンド] --help
manページの使い方はこちらの記事で詳しく解説しています。
関連:【Linux】manコマンドの使い方を解説!コマンドやパッケージなどのドキュメントを表示する
コマンドを練習する
最後は、コマンドの練習です。
やはりオプションを覚えるためには、何回もコマンドを練習する必要あります。
コマンドを練習するためには、InfraAcademyという学習サービスがおすすめです。
コマンドの解説から、シュミレーションを使ったコマンドの練習までできます。
↓InfraAcademyの講座の一部です
上記以外にも、DNSサーバーの構築方法や、Dockerの設定方法などさまざまな講座があります。
インフラエンジニアに必要な知識が学習できます。
関連:インフラ学習におすすめのサイトInfraAcademy(インフラアカデミー)
まとめ
今回の記事では、Linuxコマンドのオプションの覚え方を解説しました。オプション以外にも、コマンドの覚え方についても解説しているので、コマンドも覚えたい方はこちらをご覧ください。