こんにちは、フルスタックエンジニアのryuです。
ネットワークを勉強するにはどうしたらいいの?
そんなお悩みありませんか?
この記事では、
について解説します。
ネットワークは、IPアドレスやルーティング、Cisco機器の設定など様々なことを学ぶ必要があります。しかし、ネットワークの学習には難易度が高く、初心者の方では挫折してしまうことがあります。
ここでは、ネットワークをこれから学習する初心者の方に向けて、おすすめの学習サイトをご紹介します。ネットワークを身につけたい方はぜひ参考にしてください。
目次
ネットワークのおすすめ学習サイト
今回ご紹介するおすすめ学習サイトは以下の通りです。
それぞれのサイトについてさらに詳しく解説します。
インフラエンジニアのための学習サイトInfraAcademy
まずご紹介するのは、という学習サイトです。
ハンズオンで実践的にネットワークが学べる
InfraAcademyでは、PacketTracerというシミュレーターを使いながらネットワークの学習を進めることができます。
ハンズオン形式で、ネットワークを構築しながら基礎知識を学習します。
ネットワーク入門講座では、IPアドレスなどの基礎知識はもちろん、ルーティングやVLAN、そしてVLAN間ルーティングを実践します。
InfraAcademyでは、最終的に以下のようなネットワークを構築します。
(ネットワーク入門講座より)
上記のネットワークが構築できるようになると、ネットワークの基礎はマスターできるようになるでしょう。
関連:Packet Tracerでネットワーク構築の練習をしよう
ネットワーク以外にLinuxなどインフラエンジニアに必要な知識が学べる
InfraAcademyでは、ネットワーク以外にLinuxやサーバー構築などインフラエンジニアに必要な知識を学習することができます。
Linuxの基本的なコマンドはもちろん、DNSサーバーやWebサーバーの構築など、様々な内容をシミュレーターを使いながら実践的に学習することができます。
インフラエンジニアを目指す方はもちろん、コーダーの方やクラウドエンジニアの方などエンジニアにとっての基礎知識を身に着けることができます。
一部の講座は無料で試すことができます。興味のある方は以下のリンクよりお試しください。
関連:インフラ学習におすすめのサイトInfraAcademy(インフラアカデミー)
関連:Ciscoコマンドが実践的に練習できる学習サイトInfraAcademy(インフラアカデミー)をご紹介!
ネットワークエンジニアとして
続いておすすめするネットワークの学習サイトは、「ネットワークエンジニアとして」です。
専門的なネットワークの内容が解説
こちらの学習サイトは、専門的なネットワークの内容が多く掲載されています。
基本的なIPアドレスはもちろん、L7の応用的な技術までをカバーしています。初心者から中級者・上級者など多くの方向けの学習サイトです。
全て無料で閲覧可能
この学習サイトのメリットは、全て無料でコンテンツを閲覧できるところです。
有料のサイトが多い中、専門的な内容を無料で学習することができます。デメリットとしては、ハンズオン形式の学習が無いため、コンテンツを読みながら理解をしていく必要があります。
何かわからないことがあったら、エンジニアに助けを求めるのも1つの手段です。↓
動画でネットワークを学ぶならUdemy
Udemyは動画学習のプラットフォームです。ネットワーク以外にも様々な内容の講座があります。
Udemy内のおすすめネットワーク講座
ネットワーク学習でおすすめの講座は以下の通りです。
Udemyでは、CCNAを取得するための講座や、ネットワークの基礎を学ぶだけの動画など、目的別に様々な種類があります。
ご自身の目標に合わせて、教材を選びましょう!
動画で分かりやすく理解できる
Udemyでは、動画で分かりやすいです。文章を読むのが苦手な方は、Udemyの講座を受講することをおすすめします。
ネットワークは文章を読んでいても、理解できない場合があります。そのような場合は動画の教材を有効的に活用しましょう。
ただ、動画を見ているだけでは、知識が身に付かないことが多いので、ハンズオンがある場合は、しっかりと手を動かしながら学習を進めましょう。
Youtubeもネットワークの学習にはおすすめ
Youtubeにも、様々なネットワークの学習動画がアップロードされています。
以下におすすめのチャンネルを挙げます。
どのチャンネルもネットワークについて、動画でわかりやすく解説してくれます。Youtubeでは無料で学習できるので、お金を掛けたくない方はYoutubeを使いましょう。
Youtubeの動画も1本3分~20分くらいです。短時間で1つの単元を学ぶことができます。Youtubeや参考書などを組み合わせて学習するとさらに良いでしょう。
ネットワーク学習サイトを選ぶポイントは?
ネットワークの学習を進めるためには、適切な学習サイトを選ぶ必要があります。
おすすめ学習サイトを選ぶ際のポイントについて解説します。
わかりやすい講座の構成
まずは、わかりやすい講座の構成です。
ネットワークは、初心者にとって専門用語や複雑な概念があり、理解しにくいことがあります。
おすすめの学習サイトは、わかりやすい講座の構成があり、段階的に知識を習得できるように工夫されています。初歩から徐々に難易度を上げ、スムーズに学習を進められることが大切です。
ハンズオン課題の豊富さ
2つ目のポイントは、ハンズオン課題の豊富さです。
理論だけでなく、実践的な経験を積むことが成長につながります。職場での実践は就職しないと積むことができません。そのような場合は、ハンズオン課題を通して、実践的な内容を学習することができます。
実際のプロジェクトや課題を通じて、ネットワークのスキルを身に着けるようにしましょう!
質問やサポート体制の充実
おすすめの学習サイトを選ぶ3つ目のポイントは、質問やサポート体制の充実です。
おすすめ学習サイトは、利用者が質問をしやすい環境を整え、的確なサポートがあります。例えば、InfraAcademyでは、LINEにてエンジニアに質問をすることができます。
チャット、メール、または専用のサポートチームを通じて、学習者が安心して学び続けられるようなサポートがあるかどうかを確認しましょう。
まとめ
今回の記事では、ネットワークのおすすめ学習サイトを3つご紹介しました。今回ご紹介した学習サイトはこちら。
これからネットワークを学習する人は参考にしてください。
当ブログでは、このようなネットワークやインフラに関連する知識を発信しているので、興味のある方は引き続きご覧ください。
以上です。ここまでお読みいただきありがとうございました。